初めて訪れた沖縄のダイビング海域は恩納村の「青の洞窟」

先ず、東京や関東圏、首都圏に住むダイビングファンとしては、勿論、澄んだ海の奇麗な所ならどこでも出来ますが、よく訪れているのが国内のダイビングスポットとしては比較的関東圏から近いところではやはり伊豆半島の特に岩場の多い西伊豆でしょう。 西伊豆は岩場の入り組んだ名所が沢山あり、南側の松崎や雲見、中ほどでは土肥、堂ヶ島、それに大瀬崎あたりでしょうか。

しかし、先般初めて先輩たちにツアーで連れて行ってもらったのが、同じ国内でも屈指と言われるところは南国沖縄の海でした。 我らが訪れたのは、沖縄本島でも恩納村という本島でも屈指のリゾート地でもあり、勿論、有名なダイビングスポットもありました。
先ず、沖縄の那覇空港を降りて北上しつつ始めて真っ青な沖縄の海を間近で見たのは北谷(ちゃたん)の海でした。 ここでつくづく思ったのは、やはり沖縄の海は「沖縄ブルー」といわれるだけ有って、其のコバルトのようなブルーに驚いたものです。

一般に、沖縄本島の海域でも特にダイビング・スポットとして知られているところは、那覇より近いところでは其の北谷エリアで、海底の遺跡を観る様な不思議な光景が広がっていて、その海域の地形が不可思議な形をしていてポイントの一つともいえるところだそうです。 そして、何といっても最も有名なのがわれ等が始めて訪れた恩納村南部の山田エリアで、この地はのリゾートライフとして楽しいところですが、勿論、ダイビングスポットとしてダイバーにはこのエリアがお勧めポイントなのです。

我らは早速、目の前の海域でダイビングの足慣らしならぬ、潜り慣らしをした後に、次にインストラクターの案内で山田海域からも近くの真栄田岬の「青の洞窟」という海域を訪れました。 其のポイントは船でも直ぐのところで、近距離にあるだけ短時間の移動で多くのダイビングポイントを楽しむことが出来ます。 其の場所は本島でも代表的なところで、その中の海域には多くの珍しい熱帯魚や大きな沖縄特有の魚や其れに夜行性の魚や甲殻類などが目を見張るように泳ぎ回っているのです。

特に、「青の洞窟」は入り組んだ岩場にあって、水深も5から6メートルという絶好の地で、洞窟内ににも淡い光が入り込む幻想的な青い色を作り出し、まるで空中に浮かんでいるような雰囲気を楽しむことができるのです。 勿論、此方は初心者から上級者まで幅広い層の人たちが楽しめるスポットで、魚の群れの種類や数も多く充分に楽しむことが出来るところになっていますね。